みなさんこんにちは、kiyomi(@kiyomin00)です。
本記事では、最近多くの日本人女性がターゲットとなっている「国際ロマンス詐欺」についてお話したいと思います。
このブログPUFFY MELONでは、私の経験に基づき独断と偏見でお答えする交際恋愛についての相談を受け付けています。
相談内容の多くは、「国際遠距離恋愛中の彼の気持ちがわからなくて不安」という可愛らしいものが多いですが、中には「それ絶対今話題の国際ロマンス詐欺だよ!」というものもあります。
騙されている当の本人は、恋愛感情を抱いてしまっているので周りが見えなくなっているケースが多いですが、国際ロマンス詐欺はちょっと冷静になって考えれば被害にあうのを防げます。
国際ロマンス詐欺とは
国際ロマンス詐欺とは、SNSやマッチングアプリで出会った相手と恋愛関係になったかのように見せかけて金銭をだまし取る詐欺のこと。
オンライン上で出会った相手と頻繁にメッセージやスカイプでのやり取りをし、ロマンチックで甘い言葉を浴びせて女性に「この人は本気で私のことを愛しているんだ!」と思い込ませます。
女性が信用したところを狙い、
などと嘘をつき、恋愛感情を持っている女性からお金をだまし取る手口の詐欺です。
国際ロマンス詐欺の特徴
国際ロマンス詐欺の特徴として、アメリカ軍関係の人物、パイロット、弁護士や医者など日本人女性から人気の職業を装っています。
このブログに寄せられる相談のなかでも特に、「自称パイロット」や「自称アメリカ軍人」と名乗る人物に騙されているケースが多く見られます。
そして、会ってもいないのに結婚をほのめかしたり積極的なアプローチを仕掛けてきます。
私はtinderとか使ってた時はこの職業を名乗る人とは関わらないようにしてた。
•パイロット
•医者
•弁護士
•米軍
この職業が悪い訳じゃないけど日本人女性に人気のある職業だけあってこの職業を名乗る怪しいやつがいっぱいいる。
あと会ってもいないのにi love you野郎は論外。 https://t.co/fs9ykyyslp— kiyomi@国際恋愛コラムニスト (@kiyomin00) November 15, 2018
国際ロマンス詐欺の見分け方
- 日本人女性に人気の職業を名乗っている
- 積極的にアプローチしてくる
- 結婚をほのめかす
- 会ってもいないのに「愛してる」と言ってくる
- 顔が見えるビデオチャット等は避ける
多くの国際ロマンス詐欺では、上でも書いたように日本人女性から人気の職業を名乗っています。
それに食いついた女性に、会ったこともないのに「愛してるよ」「君と今すぐ結婚したい」などと積極的にアプローチしてきます。
日本人男性とSNSで知り合ってまだ実際に会ってもいないのに「君と結婚したい」「愛してるよ」などと言われたら「こいつ怪しい…」と思いますよね。
ですが、相手が外国人となると「外国人男性は情熱的だからこれが普通なのかな?」と勘違いして騙されている女性が多いです。
外国人でも日本人でも、会ってもいないのに金銭を要求してくるのはおろか、「愛してるよ」などと言ってくるのは下心みえみえ。
相手が外国人というのは一旦置いといて、もう一度冷静に考えてみましょう。
絶対それ今流行りの国際ロマンス詐欺じゃん!っていう内容の相談をたまに受ける。
明らか怪しい男なのに「外国ではこれが普通なのかな?」と変なフィルター通して見ちゃって騙されてるケース多いと思う。
日本人でも外国人でも会ったこともないのにI love youとか言う奴は100パーやべえ奴だよ。
— kiyomi@国際恋愛コラムニスト (@kiyomin00) February 4, 2019
国際ロマンス詐欺に引っかかりやすい人の特徴
- 30代以上の独身女性
- 婚活中
- 外国人、国際恋愛に憧れている
- 失恋したばかり
- 海外の文化に疎い
結婚を焦っている女性や、外国人との国際恋愛に憧れている女性はやはり国際ロマンス詐欺に引っかかりやすいようです。
失恋したばかりで傷ついている女性が、寂しさから甘い言葉に騙されて付け込まれるケースもあります。

https://puffymelon.com/reality/
まとめ
現代はインターネットを使って世界中の人と簡単に知り合うことができます。
それを利用して悪事を働いている国際ロマンス詐欺。
結婚を焦っていたり、失恋して傷心中だと付け込まれやすくなってしまいます。
いくら甘い言葉で積極的にアプローチされても、会ったこともない自分には絶対心を開いてはいけません。

