みなさんこんにちは、変態バスターズ隊長kiyomi(@kiyomin00)です。
本記事では、「日本人女性が海外旅行で気をつけるべき変態の特徴」についてお話したいと思います。
最近は、ひとりで海外に飛び立つパワフルは日本人女性を多く見かけます。
そこで、ひとりで海外を旅行中に、現地の男性からしつこくアプローチされて困った経験がある日本人女性は少なくないはずです。
私も海外で生活しているなかで、たくさんの変態たちに遭遇してきました。
そこで、私が思う「気をつけるべき変態の特徴トップ3」をご紹介したいと思います。
日本語ペラペラ

私が海外で現地の人に日本語で話しかけられた場合は、ちょっと警戒してしまいます。
なぜなら、海外には「イエローフィーバー」と呼ばれるアジア人好きな変態が存在するからです。

彼らは、アジア人の女の子が大好きで、日々アジア人の彼女を作るための努力を怠りません。
そのため、中には日本人女性との交流をはかろうと日本語を勉強して、かなりのレベルに達している人もいます。
なので、海外で現地の男性から日本語で話かけられた時は「こいつちょっと怪しい!」と警戒してしまいます。
もちろん、日本語や日本の文化に興味を持ってくれて、誠実な理由で日本語を勉強している人もたくさんいます。
日本語ぺらぺらの外国人全員がイエローフィーバーの変態だという訳ではありません。
言葉の通じない海外ひとり旅では心細くなる場面が多くなると思います。
ですが、日本語が通じるというだけでほいほいと人を信用せずに、一歩引いて観察してみるといいのが大事。
ナンパ

私たち日本人女性が海外で生活していて驚くのが、しつこいナンパですよね。
私は日本では全くモテないので、もちろんナンパされた経験もほぼゼロ。
ですが、海外だとびっくりする頻度でナンパされます。
しかも海外には、日本人男性からは言われたことのない甘い言葉でナンパしてくる男がわんさといます。
とか、
とか。
甘い言葉に慣れていない私たち日本人女性は、簡単に引っかかってしまいがち。
でも、日本でナンパしてくる人がいたら「下心丸出しで怪しい!」とは思いませんか?
海外でもナンパしてくる男性は下心の塊です。
いくら甘い言葉をかけられようと、すぐに気を許すのは危険ですよ。

「女の勘」が怪しいと警告している

「女性の勘は鋭い」とよく言いますよね。
「なんか嫌な予感がする…」と思ったら、やっぱり彼氏が浮気していた!なんて経験はありませんか?
女性の脳は、嘘や危険を察知する能力に優れているのです。
私が海外で生活しているなかで、特に理由は無いけど「なんかこいつ怪しい……」と感じたら、やっぱり変態野郎だった!という経験が多々ありました。
なので、ちょっとでも「この人変だな」と感じたら女の勘を信じて逃げたほうがいいですよ。
女性のひとり海外旅行では、女の勘をビンビンに張り巡らせて危険を回避しましょう。
まとめ
以上、「日本人女性がひとり海外旅行で気をつけるべき変態男の特徴トップ3」についてお話ししました。
私たち日本人女性は、平和な日本に慣れていますが、海外には危険がいっぱい。
自分の身は自分で守れるように、注意してひとり海外旅行を楽しみましょう。